各種資料

各種資料
Various materials

よくある質問

Q:自動車通学・通勤禁止区域居住者は、如何なる場合も通学・通勤に自動車を利用し構内に駐車することはできないのでしょうか?

A:原則として禁止されています。
しかし、「学生の自動車通学に係る入構及び駐車について」の第1項(3)または、「職員等の自動車通勤に係る入構及び駐車について」の第1項(3)に該 当する特別な事由がある場合は、駐車証等の交付ができることとなっています。
また、突発的な事由(怪我等)により、自動車での通学・通勤が不可欠な場合等については、臨時入構証の交付を受けて入構することができます。
更に夜間等であっては、防犯上等の観点から自動車通学・通勤禁止区域居住者であっても、自動車での入構及び駐車については、禁止しておりません。


Q:科目等履修生には、駐車場は割振られないのですか?

A:科目等履修生及び研究生につきましても、「学生の自動車通学に係る入構及び駐車について」に基づき、条件を満たしている場合は駐車証を交付いたします。


Q:車を2台所有していて、交互に乗ってくる場合は?

A:原則的には、登録した車両としますが、必要により(修理、車検等)、登録外の車両を利用する場合は、許可車両の 駐車証ナンバー及び台車である旨の表示(形式は随意)をしてください。


Q:駐車証はルームミラーの裏面に貼付することになっていますが、必要な時にだけ表示することにしたいのですが?

A:ルームミラーの裏面に貼付することとしたのは、これまでも、許可証を受給していた者が表示忘れにより駐車違反となった場合等のトラブルがあったためであり、またパトロール要員が車外から容易に確認できるようにとの観点から貼付することにしたものであります。
なお、直接貼付することに問題がある場合は、クリアケースの様なものに貼付し、その都度、ルームミラーに掛けるなどの代替策を採っていただくことになります。

パスカードの管理について

パスカードを紛失してしまった!!

交通安全会事務室(本部棟1階)までお越し下さい。
パスカード代600円にて即日再発行致します。


パスカードを入れてもゲートが開かない!!

カードの磁気部分に不具合が生じています。
交通安全会事務室(本部高層棟1階)までパスカードをお持ちくださればその場で修復いたします。
ただしキズ、汚れ、折れ曲がり等により修復不能な場合は再発行(1枚600円)となります。


パスカードの維持管理について

交付されたパスカードは、長期間利用するものです。
磁気に近づけたり、高温になるようなところに放置したりすると、データが失われてしまいます。
また、スマートフォン等のケース内の保管は避けるよう願いします。
(手帳型ケースで留め具に磁石がついているもの。故障やカードエラーの原因となります)
保管には十分注意してください。

理事会資料

決算報告書